君はアイルランドの小さな港町「キンセール」を知っているかい?
どうも、SHIMPEI(shimpei_33)です。
先日、アイルランド国内をレンタカーで旅行しました。在住の長い友人から「アイルランドを旅行するなら車が一番だよ」とは聞いてはいましたが、たしかにこの国は車での旅が楽しいですね。
首都ダブリン以外は道が広く、入り組んだ地形も少ないので走りやすい上に、田舎道が気持ち良い。緑が多く「エメラルドの国」と評される理由がよくわかります。
さて、本日も格安スマホで撮った旅写真のご紹介。
今回はアイルランド第二の都市コークの南、小さな港町「Kinsale(キンセール)」へ行ってきました。
これがめちゃめちゃええとこやってん。ほんまに。
アイルランドでのレンタカー運転は難しい?
紹介の前に、こっちでのレンタカー&ドライビング事情についても触れておきます。
アイルランドでは日本と同じように左側走行なので、運転自体に大きな問題はないでしょう。10時間以上走りましたが、広く大きな国道が中心なので簡単。適度にガソリンスタンドもあるので、休憩をとりながらゆっくり旅ができます。
ただ、ラウンドアバウトと呼ばれる循環交差点が慣れるまでは厄介です。解りやすい説明動画を見つけましたので、乗る前に一度見ておくと良いでしょう。最初はドキドキしますが慣れてしまえば余裕。
また、こちらではマニュアル車の方が主流なので、オートマ限定の方は注意が必要ですね。レンタカーをかりる際に確認しましょう。
ちなみに僕はeuropecarにてマニュアル車を借りました。
キンセールについて
キンセールはコークの南、アイルランドでも有数の景勝地として知られる港町です。
キンセール港にはヨットハーバーや漁船が多く停泊していて、港町らしい港町だと感じましたね。街歩きも楽しく、おまけに美味しいシーフードも有名なため、食通にも好まれる場所だそうです。観光施設も充実していて、ハーバークルーズツアーやウォーキングツアー、キンセール・ファーマーズ・マーケット、デズモンド城内にはワイン博物館もあるとか。また、かの有名な「キンセールの戦い」の舞台としても知られています。(私は知らなかったですがw)
小さな町の割に、やること盛りだくさんなので観光にはうってつけですね。
写真(と動画)でみるキンセール
という訳で以下、キンセールの写真です。さすが格安スマホ、安定の低画質で味があります。
フォトグラファーのDaniel Foran氏が素敵な動画をYouTubeにてアップされていました。こちらを見ていただければ、この港町の美しさ、伝わるでしょう。
まとめ:Cork(コーク)とセットでおすすめ
いくつか写真とDaniel氏の動画ををご紹介しましたが、少しでも街の雰囲気が伝われば幸いです。
冒頭にも書きましたが、アイルランドは車旅との相性が良いと思います。アイルランドにはキンセールのようなかわいい小さな町がたくさんあり、そういった場所はバスの本数も少ないので車旅が便利。実は今回の旅のメインの目的はCork(コーク)だったんですが、せっかくなので近場の楽しそうな場所に行ってみようと思いつき、たまたま地図上で見つけたのがキンセールでした。行ってみたら可愛い場所だったので、今回は紹介させていただきました。
地図を眺め、聞いたことのない地名を見つけ寄ってみる…そんな旅らしい旅ができるのも、安全な小国アイルランドの魅力ですね。
キンセール、おすすめです。