数え切れない程食べたダブリンの「エスニックグルメ」ベスト3
どうも、Shimpei(shimpei_33) です。
先日日本の友人にイギリスの外食って高いしまずいんとちゃうのん?と言われ、まずアイルランドとイギリスは別の国やし首都のダブリンは安くて美味しいご飯屋さん、多いんやで!…と答えました。
近年の急速な国際化に伴い、ダブリンにはコスモポリタンでボヘミアンでヒップスターで多国籍なグルメがたくさんあります。最高です。
というわけで、6年以上ダブリンに住む私が数え切れないほど食した「エスニックグルメ」ベスト3をご紹介します。
第3位 韓国料理「コリアンチャンポン」

ダブリンの韓国料理は美味しいんです。ダブリン中心部、北側のケーペル・ストリートには日本・中国・韓国・ベトナム…といった、たくさんのアジア料理屋が立ち並びます。その中でも特にオススメしたいのがArisu Korean Restaurantの韓国風チャンポン。今まで何杯いただいたことか…いつもご馳走様です。シーフード or ポーク or ビーフと選べますが、個人的なオススメはシーフードとポーク。ダシが効いてます。
⇒ おいしい韓国風チャンポンが食べれるお店:Arisu Korean Restaurant
第2位 インド料理「インドカレー」
このブログで以前もご紹介したGovindasのカレーをはじめ、ダブリンには美味しいインドカレー屋さんがたくさんあります。Govindasのようにむちゃくちゃリーズナブルなカレー屋さんもあれば、高級インド料理店もたくさんあります。
⇒ おいしいインドカレーが食べれるお店:Govindas
第1位 メキシコ料理「ブリトー」
もはやダブリン名物といってもいいのではないでしょうか。ブリトーのお店、いたるところに見かけます。いろんな具材から最高の組み合わせを選んで、世界に1つ、あなただけのブリトーを作ろう。超オススメ!
⇒ おいしいメキシカンブリトーが食べれるお店:boojum
まとめ:自炊も楽しいアイルランドでの食生活
以上、個人的に大好きで何度も食べたエスニックなグルメを3つをご紹介しました。
外食生活も楽しめますが、アイルランドは食材の種類も豊富です。さまざまなエスニック食材屋さんがいたるところにあります。少し高いですが日本の食材ももちろんあります。
お隣イギリスと同様にアイルランドも「高くてまずい…」というイメージをお持ちの方にお伝えしたい。アイルランド、ダブリンのご飯は美味しいんです!